Factory
« Customer | BLOG TOP | Pinstrip »
ROCK OF AGES と、数日後。
9月9日 東京の高円寺にて、ROCK OF AGES が行われました。
ROCK OF AGES は、2回目をむかえ、更なる盛り上がりを見せていました。
日頃、車のイベントばかりの私にとっても、タトゥーとカスタムカルチャーのイベントは、新鮮で楽しめるイベントです。しかも、豪華な外国人ゲストが来日するため、自然とテンションも上がります。
しかし、今年はPUMPKIN SALLYを出発出来たのが、午後3時過ぎ。どうにか、オークションには間に合うだろうと思っていましたが、甘かった・・・
なんと、小田原厚木道路と東名高速で大渋滞。1時間で、2キロ程しか進まず、到着したのが7時過ぎ。
見事に何も落札出来ませんでした・・・
オークションも後半戦でした、盛り上がってましたねー。私は、ノリ遅れましたが・・・
そんなこんなで、皆さんに挨拶や楽しいおしゃべりなどをして、あっと言う間に撤収時間になってしまいました。
みんなと一緒に飲みたかったのですが、’35 Fordで行ったため、涙をこらえながらみんなにお別れを告げていると、「これから飲むんだろ!」とスクラッチ。「車だから飲めないよ」と私、「FUCK!」ありがとうスクラッチ、また今度飲もうね。去年は、私の車の騒音でクレームが入ったため、今年はそろりそろりと家路に着きました。
INKRAT TATTOOのREIさん、NASHさん、皆々様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
ROCK OF AGES も終わった翌週。NASHさんと、アメリカ人アーティストのみんなが、遊びに来てくれました。
スクラッチ ・ キース ・ ダン ・ ケンタッキーのアーティスト、ジェラル ・ スクラッチの友人で、タトゥーとポマード製作販売をしている、アダム。
スクラッチ、キース、ダン、は3年ぶりの来店。ジェラルとアダムは、初来店です。
ひとしきり、工場内を見学。ジェラルとアダムと、私の'35 Fordで一緒にドライブしました。
しばらく見学や雑談をして、また次の観光先に向かっていきました。ジェラルには、サイン入りのポスターやステッカーを頂いちゃいました。Thank you!
スクラッチとの2ショット。今年渡米したときに、スクラッチのガレージで手伝って来ましたが、その時スクラッチが、日本に行ったら手伝うって言ってたけど・・・まあ、私が少し手伝った車は無事完成して、TV放映されたらしいから良しとしましょう。本当にDVDくれるのかな??
NASHさん、みんな、遊びに来てくれてありがとう!感謝です!
楽しい一日になりました。
Ford Pick UP
サーフィンネタやその他、ビルダーらしからぬBlogが続いているので、今回は現在ビルドアップしているPick UPの途中経過です。以前、このBlogでも紹介した車です。
1930 Ford Pick UP です。
前回は、まだ塗装前でした。エンジンマウントや、ミッションマウント、ボディーの位置をチェックして、塗装後サスペンションを組み付けました。
キレイに塗装されたボディーも乗せてみました。あと2〜3度、乗せたり下ろしするかもです。
まあ、ぼちぼち進めます。
製作中は、もう1台有ります。チラッとご紹介しますね。
1947 キャデラック 4ドアです。板金が終わり、サフェーサーが塗られています。この車は、ローライダーです。ハイドロを組む予定ですが、普通に組んだらつまらないので、PUMPKIN SALLYオリジナルの組み方でサスペンションを創ってみました。この車の作業工程は、PUMPKIN SALLYのホームページで紹介する予定です。
これが、フレームの現在の様子です。これでは、何がなにやら解りませんね。
お楽しみに。
まだまだ、仕事は山積みです。
こんな事もやってます。’94コルベットのメンテナンス、コントロールアームのリフレッシュや、コンピューターもイジッて、パワーアップを目指しています。
奥の方では、F-100の整備も行っています。
写真のコルベット、納車整備のC-1500、点検整備のロードマスター、だいぶ片付いてきました。
今年も後半戦に突入です!
やるしかないですね。
ガンバローっと。
スタッフの募集。
PUMPKIN SALLYでは、メカニックと板金塗装の経験者を2名募集しています。
未来のビルダーを目指す、向上心とガッツのある方を求めています。
古い車を造りなおしたり、修理したりする事は、簡単な仕事ではありません。
しかし、自分が携わり、苦労の末に出来上がった車を眺めドライブする喜び。
オーダーしてくれたお客さんの喜んでくれる姿が、何より達成感を感じさせてくれます。
しかし、この仕事は体力と知力、忍耐力が必要です。
我こそはと思う方は、PUMPKIN SALLYまでお問い合わせ下さい。
学校ではない事だけ、肝に銘じていて下さいね。
Ron Covell Training in Japan
Ron Covell氏を知っている方も多いと思います。2005年のYOKOHAMA H.C.S.で、イングリッシュウィールなどのデモをしていた人です。この時の来日でも、モーターサイクル関係を対象に講習を開いていました。アメリカ本国では、カスタムカーやホットロッド、バイクの製作で、彼のメタルワーク 技術が大きな影響を与えています。
Covell氏は、メタルワーク技術を後世に残す為、様々な所で講習を開き、沢山のショップを周り、数々のビデオを世に出しています。私もそのビデオを手にしている1人です。
中央がRon Covell氏、左がL.A.,CA と Phoenix,AZ でモーターサイクル関係の仕事をしているHard Eight Holdings LLC のYasuさん、私がお世話になっている方です。右が私。